JR直方駅前の「大関魁皇」像の制作者である片山寛詞校長先生による人権講座が行われました。
「見えないものをみつめて -彫刻制作に携わって出会った人々から学んだことー」
春吉中学校片山校長(彫刻家)です。
片山校長先生の作品紹介
元大関魁皇関と本人像(スライドでの紹介)
彫刻に触れて笑顔の真野会長、真鍋会長
川副公民館長によるお礼のあいさつ
講演会後に行われた地域の方々との意見交換
片山校長先生に彫刻家としてのお話や美術家教員になった貴重な話をして頂きました。
最後に春吉中学校生とへの思いも伝えていました。
本日はお忙しい中、貴重なお話し頂きありがとうございました。
公民館、人尊協、男女共 共催事業
0 件のコメント:
コメントを投稿