2014年2月3日月曜日

◎ 節分豆まき

 2月3日は節分。小学校一年の児童と校区の老人が
一緒になって豆まきを楽しみました。


     
  鬼も揃って、児童たちは、始まるのを今か?今かと待っている。

     
「福は内」「鬼は外」福を呼び込むお多福の面をくぐって、鬼に豆をぶつける準備も出来ました。
      
      青鬼が強そうですか? 赤鬼が強そうですか?

       
 鬼も子供たちに豆をぶつけられて、痛そうです。これでは、退散、退散。

   
節分とは「季節を分けることを意味している」
江戸時代以降は、立春の前日を指すようである。
一般的には「福は内」「鬼は外」と声を出しながら、
福豆(炒り大豆)を撒いて、年齢の数だけ豆を食べる厄除けを行う。

0 件のコメント:

コメントを投稿