本年度第1回目の運営委員会を玉川公民館「地域
団体室」において開催し、話し合いを行いました。
1 「あいさつ」を通して、地域の交流を深めましょう。
2 「あいさつ」を通して、子どもだけでなく、高齢者や障害を持った
方を見守りましょう。
3 日常生活(散歩、買い物、地域活動、サークル活動等)の中で、
無理のない形の「あいさつ」を、お互い交わしましょう。
「ついで隊」募集 人尊協事務局まで
実行するにあたっては、物事の「ついでに」即ち、「散歩のついで
たい」「買い物のついでたい」の気持ちで気軽に実施しましょう。
今、玉川校区人権尊重推進協議会では、誰もが「ついで隊」の一
員になって、あいさつ運動を展開したいと考えておりますので、加
入登録の程、よろしくお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿